個人情報保護方針
制定:平成16年12月28日
改定:平成26年5月1日
株式会社大阪祭典
代表取締役 谷川 健男
当社は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。
- 1.個人情報は冠婚葬祭業務及び会員募集業務において当社の正当な事業遂行上並びに 従業員の雇用、人事管理上必要な範囲に限定して、取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いは致しません。
- 2.個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
- 3.個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
- 4.個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をさせていただきます。
- 5.個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化を踏まえ、適時・適切に見直してその改善を継続的に推進します。
本方針は、全ての従業者に配付して周知させるとともに、当社のホームページ、パンフレットなどに掲載することにより、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。
以上
【お問合せ窓口】
個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒556-0013 大阪市浪速区戎本町1丁目7番23号
株式会社大阪祭典 お客様サービスセンター
TEL:06-6633-8329
FAX:06-6644-0455(受付時間 10:00~16:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
個人情報の取扱いについて
-
1.事業者の名称
株式会社大阪祭典 -
2.管理者の職名、所属及び連絡先
【管理者】株式会社大阪祭典 社長執行役員
【所属部署】葬祭本部
【連絡先】TEL:06-6633-8321 -
3.個人情報の利用目的
(1)ご本人より書面及びホームページや電子メール等(以下「書面等」という)に記載された個人情報を直接取得する場合の利用目的(※開示対象個人情報)分類 利用目的 お客様の個人情報 ・冠婚葬祭事業及び会員募集事業における役務
・サービスの提供、商品の販売、関連するアフターサービス、新商品・サービスの案内のため
・各種お問い合わせへの対応のため
・最適なサービスをお客様に提供するためのアンケート協力依頼のため
・当社の提供するサービスのご案内のためのDM発送、電話による案内のため。Web上で取得する個人情報 ・採用ページを通じて取得する情報は、当社採用活動への事前応募及び通信連絡のため。
・お問い合わせページを通じて取得する情報は、各種問い合わせへの対応、回答のため。取引先情報 商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため。 社員情報 法定上の手続き処理(健康保険、厚生年金、雇用保険、税務、労災手続き等)、労働安全管理、人事労務管理、福利厚生、業務管理、セキュリティ管理等その他当社の正当な業務遂行上の必要な手続きのため。 採用応募者に関する個人情報 採用応募者への連絡と採用選考等採用業務管理のため。 (2)直接書面以外で取得する個人情報の利用目的
分類 利用目的 お客様情報 発注内容確認のため(通話記録)。
互助会加入者にご親族様等連絡先としてご登録頂くため(第2住所及び氏名・電話番号情報)。互助会加入時に家族名登録のため(申込書家族(氏名・生年月日)欄情報)大阪祭典ご会葬時に施主様より委託を受け、ご会葬情報を登録、施主様へお渡しするため。(氏名・住所・香典金額等情報)。(3)取引先から個人情報を委託される場合の利用目的
分類 利用目的 関連会社社員情報 法定上の手続き処理(健康保険、厚生年金、雇用保険、税務、労災手続き等)、労働安全管理、人事労務管理、福利厚生、業務管理、セキュリティ管理等必要な手続きの為。(上記手続き処理の事務委託を受けている為) なお、お客様から直接書面にて記載された個人情報をお預かりする場合は、その都度利用目的を明示させていただきます。ただし、次の場合を除きます。
- (1)利用目的を本人に通知し、又は公表することにより本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- (2)利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
- (3)国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- (4)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
-
4.個人情報の第三者提供
当社は、取得した個人情報を第三者に提供することはございません。但し、次に掲げる場合を除きます。- (1)ご本人様の同意がある場合
- (2)法令に基づく場合
- (3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
- (4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
- (5)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- (6)業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
レクスト関西グループ
コンプライアンス
法令順守行動指針について
株式会社レクスト関西とグループ各社及びその社員は、互助会事業による役務や関連するサービスを遂行するにあたり、以下のとおり法令順守行動指針を定め、これに基づく仕組みを充実させ、全ての従業員が重要性を認識してその取り組みを徹底することにより、消費者保護を推進することを宣言します。
「法令順守行動指針」
互助会事業は割賦販売法に基づく許可事業であり、これに準ずることは勿論、他の関係する法令についても当然の責務としてこれを遵守します。また、法令の基準を満たすだけでなく、その目的を真に実現するため、すべての事業運営の質を継続的に高め、社会の信頼と期待に応えていきます。
- 1.事業基盤の健全化
お客様に対する役務保証や掛金保全を全うする為、お客様第一の運営と並行して施設設備や財務内容の事業基盤をさらに充実し、健康経営に徹します。 - 2.法令順守の推進
法令順守体制の強化を目的としたコンプライアンス委員会を常設し、各法令に基づいて社内全体への企画立案、指導、監督、管理等を行い、推進の核として活動します。 - 3.全社にわたる教育
様々な機会を捉えて社員教育を徹底し、規定に基づく適切な説明と正確な加入手続きに始まり、契約後のフォローを経て最終の役務提供まで、全ての社員が法令を順守すると共に誠実に対応します。 - 4.顧客保護体制強化
お客様よりお預かりする大切な情報は、必要な管理体制を随時構築して、適正かつ正確に取得・管理・利用し、顧客の不利益に至らない様万全の安全策を講じます。また様々なお問い合わせに対応するご相談窓口を設置し、お客様のご要望にお応えします。 - 5.一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会(全互協)との連携
全互協のコンプライアンスに関する様々な取組みや加入者保護のためのセーフティネットに積極的に連携し、全互協加盟会社としての役割を果たします。 - 6.反社会的勢力の排除
社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対し取引関係を含めて一切の関係を遮断するとともに、関係法令に則り健全かつ適切な業務運営を行います。
以上
制定:2018年7月1日
レクスト関西グループ
代表取締役 谷川健男
ソーシャルメディアポリシーについて
当社の役員及び従業員(正社員、嘱託社員、契約社員、パート、アルバイト、派遣社員など全ての従業者をいい、以下、「私たち」といいます。)は、ソーシャルメディアでのコミュニケーションにおいて、発信した情報が容易かつ瞬時に拡散するとともに、一度拡散した情報は容易には消去できないということを認識しソーシャルメディア公式アカウントにおいて、以下の事柄に注意して情報発信を行います。
- ・私たちは、法令や当社が定めた社内規定を厳格に順守し、健全な社会常識に逸脱しないよう、誠実な態度でのコミュニケーションに努めます。
- ・私たちは、発信する情報の内容や発信の仕方に注意し、誤った情報を流したり、お客様に誤解を与えたりすることのないよう努めます。
- ・私たちは、知的財産権やプライバシーを保護することは勿論、第三者の権利を尊重し、侵害しないよう努めます。
- ・私たちは、個人情報や社内・社外の秘密情報を公開しません。
- ・私たちは、ソーシャルメディア公式アカウントを「レクスト関西グループ」をより身近に感じていただき、相互理解を深めるために使用します。
公式発表・見解
私たちが、ソーシャルメディア公式アカウントにおいて発信する情報は、必ずしも当社の公式な発表・見解をあらわすものではありません。公式な発表・見解の発信は、当社のウェブサイトおよびニュースリリースなどで行っております。
お問い合わせ
当社のソーシャルメディアポリシーおよびソーシャルメディア公式アカウントに関するお問い合わせは、当社ホームページのお問合せフォームからお願いいたします。