家族葬から一般葬・社葬まであらゆるお葬式にまごころを込めて対応いたします。

大阪祭典

葬儀受付(お急ぎの方)

24時間365日受付中

0120-04-1313

総合相談窓口

9:00-17:00

0120-46-1414

葬儀相談窓口

9:00-17:00

0120-78-0310

お急ぎの方はこちら

緊急時、お葬式が必要になられた方はこちらにお電話ください。

24時間365日対応フリーダイヤル
0120-04-1313

専門スタッフが心を込めて対応いたします。
どのような事でもご遠慮なくご相談ください。

ご葬儀までの流れ

  • STEP01

    ご臨終を迎えられたらまずはご連絡ください。
    24時間365日対応フリーダイヤル
    0120-04-1313
  • STEP02

    専門相談スタッフがお話をお伺いいたします

    お電話にてまず状況をご確認させていただきます。
    専門スタッフよりアドバイスをさせていただきますのでご安心ください。
    金額などご不明な点がございましたら遠慮なくご相談ください。

  • STEP03

    寝台車にてお迎えに参ります

    寝台車でご遺体を自宅または式場へご移送いたします。
    移送時に死亡診断書が必要となりますので、お医者さまよりお受け取りください。

  • STEP04

    安置施設に安置いたします

    故人さまをご自宅もしくは安置室に安置いたします。

  • STEP05

    大阪祭典が心をこめてお手伝いさせていただきます

    ご葬儀の打ち合わせから、お葬式当日、火葬、法事、法要まで
    全て当社の専門スタッフが、心を込めてご対応させていただきます。

ご注意点

  • 病院で亡くなった
    場合のご注意

    多くの病院では、亡くなった際に葬儀社を紹介してくださいます。しかし、病院が紹介してくれた葬儀社に葬儀を依頼しなければいけないということは、決してございません。
    病院から葬儀社を進められた場合、葬儀社を決めている旨を伝え、大阪祭典相談フリーダイヤル:0120-04-1313までお電話ください。
    大阪祭典がお迎えにあがるまでの間、「死亡診断書の内容」「退院用の身支度」「入院費用の支払い方法」をご確認することをお勧めいたします。

  • ご自宅で亡くなった
    場合のご注意

    ご自宅でお亡くなりになられた場合、病院の時とは手続きは異なるので注意が必要です。
    かかりつけの医師がいらっしゃるのであれば、直ちに連絡してください。医師による死亡確認の後、死亡診断書が発行されます。
    かかりつけの医師がおらず、突然のご逝去の場合は警察に連絡してください。監察医による検案が行われ、死亡診断書と同内容の「死体検案書」が発行されます。この際、故人様には触れずにお待ちください。
    いずれの場合にも、葬儀の段取り等を確認するために、葬儀社へはなるべく早く連絡することをお勧めいたします。

  • 警察署からの
    ご連絡があった場合

    警察署から突然ご逝去について連絡があった場合、不安なことが多いかと思われます。
    警察が紹介してくれた葬儀社を断っても問題はございませんので、まずは大阪祭典相談フリーダイヤル:0120-04-1313までお電話ください。緊急時だからこそ、お客様の立場に立って誠心誠意ご対応させていただきます。
    すぐに移動が必要な場合、ご遺体の搬送のみも承ります。

大阪祭典のお客様への誓い

  • 緊急時だからこそ、納得のいく判断をしていただくために、誠心誠意お客様の立場に立ってご対応させていただきます。
  • 無理な金額の実施や、納得いただけないお葬式は絶対に行いません。
  • ご納得いかなければキャンセルしてください。
  • 大阪祭典はお客様に安心して故人を送っていただける事を最優先に考えます。