大阪祭典に寄せられたお客様の声
-
丁寧な説明で納得したお葬式が出来ました
初めて「湯灌」(ゆかん)と聞いた時はそんなの必要なの?と思いましたが、スタッフの方が「湯灌は現世の汚れを洗い清め遺体を沐浴させることで、赤ちゃんが生まれた時に産湯につかるのと同じように、あらたに生まれ変わる故人の安らかな旅立ちを願う意味がこめられているんです」と教えてくださって、すべてこちらが理解した上で行っていただき本当に良かったです。(40代男性)
-
不安なとき、スタッフの方が寄り添ってくれました
お葬式後、気持ちの整理がつかず何をするにもやる気が出なかったとき、大阪祭典のスタッフの方が、式後のフォロー・お返し・お礼状など全て段取りをしてくださり、話まで聞いてくれて本当に助かりました。(60代女性)
-
自分にあったご葬儀プランを選ぶことが出来ました
お金の面・内容と色々心配な面がありましたが、選べるご葬儀プランが多くあり、家族・親族・列席者の方にも納得してもらえるお葬式を挙げる事が出来ました。(50代男性)
-
スタッフの方が、料理のことまで気にかけてくれました
お葬式前は料理の事まで気が回らず、スタッフの方に予算だけお伝えしただけでしたが、年配の列席者が多いことを考慮に入れた料理を選んでくれて、そんなことまでしてくれるんだと式後、本当に感謝しました。(50代女性)
-
ワンフロアでゆっくりと見送りが出来ました
ワンフロアに控え室、ホール、食事ホールなどが全てそろっていて、高齢な出席者にも移動の気を使うことなくゆっくりとみんなで見送りが出来ました。(40代男性)
-
事前のお見積りで慌てることなく葬儀を行えました
事前にお見積り頂いていた事で、慌てることなく葬儀をすることができました。家族葬の為、余計なものは不要という要望にも押し付けることなく的確なご説明をいただき、費用も納得でした。(60代男性)